かじたんノート

築50年以上の実家をリノベーション体験記、日常の困ったを解決、商品レビュー、ほか備忘録

リノベーション暮らしPC・スマホ・ガジェットplanner for iPadライフログ

当ページのリンクには広告が含まれています。

ブログが続かない理由と続ける理由

2021年5月頃までは断捨離に力を入れていましたが6月頃から失速。

今年も使っていないものに囲まれてガヤガヤしている部屋での年末を過ごしています。

ブログも楽天からこちらのはてなブログで心機一転始めるも更新のない日々。

誰にも見られないブログを書いて意味あるのか?と思うと(笑)

書く意欲も低下していき、いつの間にか文章ってどうやって書くんだったっけ?

って、本気で思うくらい文章を書くことが苦痛になっていました。

そこで、2022年が始まる前に一度立ち止まってブログが続かなかった理由今後のブログについて考えてみました。

 

なぜブログが続かなかったのか?

1、毎回その日の気分で書いている

書きたいというモチベーションがある時だけ書いていたので、書き方に統一感がなく、自分が納得いってなかった。

だからどうする?
モチベーションはもちろんだ大事だけど、このブログは感情の記録ではない。
自分が生活しやすくなる情報や備忘録を書くことが最大の目的だから、その都度こまめに更新する!
2、記事のデザインがシンプルすぎて楽しくない

最近のブログでよく見かける吹き出し枠で囲んであるような見やすい記事ではないので、わかりにくい。そもそも、記事といえるような文章量もない。

だからどうする?
シンプルの方がいいけど、メリハリをつける。テンプレートを活用する!(その結果がこの記事)
黄色マーカーと水色の枠を使って後から見たときにも分かりやすいようにする。文章量はその内容によって多い少ないあるのは仕方ない。必要な情報が得られればそれでOKとする!
3、パソコンで見たときに画像が大きすぎる

スマホでは気にならないけど、タブレット以上になるとデザイン重視の画像じゃないのに大きすぎて主張しすぎ。

だからどうする?
スマホからのアクセスの方が多いと思うから、追々画像サイズの縮小方法を調べる。
4、パソコンを共有しているため時間に制約がある

旦那との共有パソコンで最近は旦那メインで使用。私は8インチタブレット

タブレットだと文字だけなら入力できるけでデザインの自由度が低くなる。タブレットの動きも遅いのでイライラする。

だからどうする?
(1)旦那が使っていないときにパソコンを使う。時間も限られているからタイムリミットにもなっていいじゃないか!と考える。
(2)今回テンプレートを作ったから、タブレットでのブログ入力も以前に比べて作成しやすくなった♪たまに遅いけど、使えないことはない
(3)iPadminiの購入を検討する。(ブログ以外でもデジタル手帳を試したい)
5、何のためにブログを書いているのかを自分が分かっていない

そのまんま(笑)

なんのため?
(1)情報過多でインプットばかりになっているのでアウトプットに力をいれたい!
(2)思考の整理がしたい!
(3)自分の意見を言えるようになりたい!
(4)時短家事の方法をここでまとめて、毎回1からWebB検索しなくてすむようにしたい!
(5)目次を活用することで論理的な文章がかけるようになりたい!
(6)読書記録をつけることで要約力を鍛えたい
誰かがこのブログの見つけてくれて、何かしらの文ヒントを得てもらえるのが将来の目標。
 
6、ブログを続けていくと何かいいことある?
上に書いたことを意識してブログを継続した結果・・・・仕事で上司に報告・相談する時に生かされる
・誰かが欲しいと思っている情報の参考やヒントになる
と思っています。
7、まとめ

書きたいことはあっても、後でと思っていたらどんどん他の情報が入ってきて、また書きたいことが増えていく。そうすると、前に書きたいと思っていたことがなんだか古く思えてきてしまう。

そんな状況にならないように、「書きたい」ではなく書くことができたその日のうちに、完ぺきじゃなくても投稿していく。

そんな2022年にしていきたいと思います!

 

8、余談

この記事作るのに時間かかりすぎました(^-^;
各時間を短縮するのも継続のポイントですね。。

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村ランキングに参加しています。
応援していただけたら励みになります!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村ランキングに参加しています。
応援していただけたら励みになります!